グローブ・トロッターの120年 : ホールディング・パターン

01 Aug 17

シェアする

Globe-Trotter At 120: Holding Patterns - GLOBE-TROTTER

グローブ・トロッターはAW17コレクションで、そのルーツに立ち返り、クラーケンウェルのセント・ジョン・ストリート150番地にあるビクトリア様式の赤レンガ造りの本社工場に注目した。グローブ・トロッターのデザイナー、シャーロット・セドンが、新作コレクションと、言わずと知れたデザインの都、ロンドンの賑わいについて語ります

今回のAW17コレクションは、グローブ・トロッターの120周年を記念したものです。新コレクションの柄は、ヴィクトリア時代の工場にちなんだものですが、リサーチ中にセント・ジョン・ストリート150番地とそこで働いていた人々について何か発見はありましたか?

グローブ・トロッターに入社した当初、セント・ジョン・ストリートのビルで働いていたファクトリー・マネージャーのデイヴィッド・クルックベインとのおしゃべりは最高でした。彼は入社当時まだ若かったのですが、そこで働いていた人々の雰囲気や人物像について素晴らしい記憶を持っていました。工場の生活は今とは少し違っており、クラーケンウェルで働くのは賑やかで、工場のスタッフは4人ほどで、ボスが1人いたため、フレンドリーな雰囲気でした。工場は4階建てで、ビクトリア朝式のシャフトドライブで動いていた。生産ラインは4階から始まり、下に降りていく。スタッフはエレベーターを使って最上階まで行き、最後にエレベーターを降りるのがボスで、そのボスがドライブを作動させる。そして、その日の生産が始まる。

工場の隣にはビール工場があり、デイヴィッドは馬車でビール樽を運ぶ「ドレー」を見たことを鮮明に覚えています。ビール工場の隣にはパブもあり、デイヴィッドと彼の同僚たちはそこでランチタイムを過ごしたり(当時は工場の規則が少し違っていた)、「スリーカード・ブラッグ」、別名ポーカーで遊んだり、工場の向かいにあるノミ屋を訪れて賭けをし、午後にはケースを作りながらラジオで結果を聞いたりしていました。

特にファサードのどこにインスピレーションを受けましたか?また、他に目を引いたデザインのディテールはありましたか?

この模様は本当に美しく、初日からずっとそこにあります。実はファサードには2つのパターンがあるのですが、私たちは1つに集中しました。この柄は、シリーズ全体のプリントに使える可能性が大きいと思ったからです。また、グラフィックとしてだけでなく、イラストとしても使いたかった。建物の周りには、特に真鍮の換気口のモチーフなど、細部に至るまでかわいらしいパターンがたくさんありますが、全体的にあの雰囲気は本当にインスピレーションを与えてくれます。

柄を手描き風にした理由は?

この柄はイラストレーターのクリス・セドンによって描かれたもので、ファサードで見るのとは違う柄の解釈を見せるために、コレクションにイラストレーションを取り入れたかったのです。また、彼のイラストを刺繍で表現したのですが、これが実に美しい。グラフィカルな刺繍スタイルとのコントラストが本当に素晴らしい仕上がりになりました。

グローブ・トロッターのケースはブロックカラーで知られていますが、デザインにおいて柄がますます重要な役割を果たしているとお考えですか?

グローブ・トロッターは美学に関しては常にそのルーツに忠実であり続け、エレガントでミニマルなデザインであり続けることもそのひとつです。ここ2シーズンは特にプリントに集中していたので、プリントで遊んで、お客さまにちょっと変わったものを提供するのは楽しかったですね。

AW17コレクションでお気に入りのアイテムは何ですか?

刺繍のバッグとクラッチバッグが大好きです!

ニュースレター登録

グローブ・トロッターの最新情報をいち早くお届けいたします。